千葉のクリニックでミラドライを受けた時にかかった費用
ミラドライのほうが割高であると感じましたが負担が少なく傷も残らない
クリニックでは2年間保証が付いているプランも用意されていたのですが、一度の施術でどれくらいの効果があるのか自分では判断することが難しかったことや、保証プランは価格も395,670円と少し高めだったこともあり、今回は通常の両脇プランのみで治療をお願いすることにしました。
他のワキガ治療には切開を行う皮弁法なら保険適用となる場合もあるので、3割負担で5万円程度ほどかかることや、クアドラカット方法や超音波法は保険適用なら3割負担で5万円程度、ボツリヌス両方は症状によっては保険適用となり3割負担で3万円程度でした。
他の治療法は保険が適用になることが多く、ミラドライのほうが割高であると感じましたが施術の負担が少なく傷も残らないことを考慮して、こちらの方が自分には合っていると判断しました。
またこの治療でいいなと感じた部分が、一度の施術で全体の約70?80%の汗腺を破壊することができるので、何度も治療することなくワキガ臭やわき汗の量を7?8割減少できるという点です。
切開をして行う治療は完全に汗腺を取り除いてしまうので確実にワキガや多汗症を解消することができるのに対して、この治療は全ての汗腺を破壊することはできないので、約20?30%の汗腺は活動をし続けることです。
単なる多汗症ではなくワキガの症状だと自覚していました
❚ ミラドライのほうが割高であると感じましたが負担が少なく傷も残らない
❚ 施術後は気になっていたワキガの臭いと多汗症の症状から開放された